久しぶりの更新ですね……かれこれ半年ぶりくらいですか💦
なかなかPCの前に座る時間が取れないしスマホからだとWordpressの更新ってしにくくて更新が滞っていました。すみません。
息子も生後11か月が目前となり、ずいぶんと大きくなりました……と言いたいところですが、月齢的にも身長体重の伸びが足踏み状態ですね😅
元々早産で小柄クンなので、まあそれなりにって感じでしょうか。
年始は1泊2日で義祖父母宅へ年賀のご挨拶に伺っていました。
比較的良くして頂いているのですが、神経が超図太い嫁なのでお昼寝したがる息子を寝かしつけている間に寝落ちして、ガッツリ2時間寝ていました(汗)
いやもうほんと何やってるんでしょうね……図太くて本当申し訳ないです💧
哺乳瓶やお湯・離乳食は持ってきたのに粉ミルクだけ忘れるし……。
そんな感じで2023年をスタートしました(笑)
そういえば、2人目不妊治療も去年の12月から始めました。
前回の体外受精の時にゲットした凍結胚が保管されているので、胚移植からスタート出来るのはありがたいですね。グッジョブ過去の自分👍
エストラーナテープを1回につき2枚貼り、2日に1回交換を8セット繰り返して子宮内膜を厚くしているところです。
今週末には内膜チェックで受診するので、順調であれば再来週には移植が出来るハズ。
今回は息子を預けて行かないといけないので、夫としっかりスケジュールを擦り合わせる必要があります💦(前回は子なしだったので私の都合だけでふらっと行けた)
正直、2人育児(しかも年子)は自身がないですが、夫が昔から熱望していたのは知っているし叶えてあげたい気持ちが強いので「やるしかないな」という気持ち……ですかね。
まあ、案外何とかなるかもしれませんし。……楽天的過ぎるかな?💦
近況はこんな感じです。また別記事で新生児からの振り返りや使ってよかった育児グッズ等をまとめてみたいと思います。
コメント