ネットでお買い物する場合のお話ですね。
地元にいた頃はもっぱらYahoo!ショッピングを使っていたんですが、スマホをソフトバンクからキャリア変更をしてあまり恩恵を受けられなくなったこともあり、Amazonや楽天・ヨドバシカメラも使うようになりました。
……が、ポイント還元率等でのお得感がイマイチよくわからず買いたいものによってあちこち放浪している状態です。
おかげでどのポイントも微妙にしか貯まらないです(笑)
実店舗での買い物にPayPayを使っているのでYahoo!ショッピングやPayPayモールがよさそうに見えますが、PayPayは現金でチャージではなくクレジットカード(家族カード)に紐づけているのでそんなにポイント付与されないんですよね💦
Amazonは夫がプライム会員なので高額な買い物はお任せしてるし、楽天やヨドバシカメラもクレジットは持っていないので、特別ポイントもりもりもらえてる感もないんですよね。
普段の買い物(スーパーやコンビニ等)はdポイントかPontaポイントを利用していることが多いかな……。
一応、Tポイントも貯められるようにしてあるんですが、意外と対象店舗を使うことが少なくて放置気味ですね💧Yahoo!ショッピングで時々買い物するから貯まる程度。
まあ、そもそもポイントはあまり貯め込まずにマメに使ってしまっているのであんまり気にしなくてもいいような気がしないではないですが、それでもたくさんもらえるに越したことはないし(意地汚い)
どこで買うのが1番ポイント還元率や付与率が高いんだろうなあ……。
出来ればネットショッピングで貯まった分がスーパー等での買い物で利用出来るといいんだけど。
ちょっと真面目に調べてみてもいいかも。どうせなら賢くお得に買いたいしね!
コメント