待ち遠しかった妊婦健診もいよいよ明後日に迫ってきました。
4週に1回は本当に恐ろしく長く感じます💦
吐き気や動悸、息苦しさが続いているのできっと赤ちゃんはお腹の中にいると思っていますが、元気で大きくなっているのか不安で仕方ないですね……。
もしよくない状態だったり、既に亡くなっていたらどうしよう……そんな考えが頭をグルグルしています。
昨日の帯祝いでさえ「4回目の健診が終わってからの方がよかったかな」と思ってしまうくらい。
そんなこと気にし出してもキリがないのはわかっているんですけれど、ひとりになるとどうしても考えてしまうんですよね……。
健診の準備もチケットと超音波検査のチケットだけでいいんですが、「もし入院って言われてもいいように着替えなんかを用意しておいた方がいいのかな」と思ってしまったり。
こういう不安は誰かに話してもあまり解決はしないってわかっているので何とか自己消化したいんですが、なかなか難しいですね💧
最近は趣味(クラッシュフィーバー)も放置気味になってしまっているのでそこも気になるところ。
趣味から遠ざかるのってメンタルの状態があまり良くないってことですからね……。
何か別の趣味にハマってクラフィから遠ざかってるならいいんですが、そうじゃないですからね💦
何だか『このままじゃいけないのはわかっているんだけど……』って焦りばかりが大きくて、でも何もしなくて漫然と過ごしてしまっているのに気がついては落ち込んだり。
マタニティブルーの一種なんだろうか……。
そうして気分転換に外食&テイクアウトするループもなあ……お財布にもよくないし、体重増加的にも栄養的にもよろしくないし😰
健全に、明るく前向きになりたいなあ💦
コメント