Twitterを見ているとトレンドに『予防接種』が載っていました……が、何がきっかけで載っているのかよくわからず(笑)
息子の予防接種、定期のものはともかくコロナワクチンの接種は少し迷いましたね💦
通常の手続きをすっ飛ばして世に出ていると聞いたので「本当に……大丈夫……だよね?????」と思わないでもなかったです😅
ただまあ、私のお腹の中にいる時に私が2回コロナワクチンの接種をしているので「そんな迷っても今更だな(笑)」と思い直して昨年12月からオミクロン株対応のワクチン接種を受けさせています。
定期の予防接種やインフルエンザワクチンはかかりつけで受けていますが、コロナは区の助成チケットを使おうとすると区が違うので利用出来ず、やむなく別の総合病院で受けています(自宅とかかりつけは別々の区で隣同士の区。ちょうど境目付近なんですよね💦)
で、コロナワクチンの3回目が1歳過ぎ予約済(コロナワクチンは3回セットで予約)で、定期予防接種のヒブワクチンも1歳過ぎなんですよね。コロナの方は体調不良以外での日程変更が不可なのでヒブワクチンの方で調整するしかない、ということ。
そして、コロナと他のワクチンは2週間程度の間隔を開けた方が望ましい、とかかりつけから聞いたのでヒブワクチンが結構後倒しになってしまうんですよね💦
難しいなあ~~~~~😓
コロナワクチンが2月の後半に予定されているので、ヒブワクチンは3月に入ってからかなあ。仕方ないよね。2月は28日までしかないし。
どの予防接種もすべて同じクリニックでしていればスケジュール管理もしてくださるので楽なんですけどね💦ううう面倒くさい……。
でも、病気と闘う力をゲットする為だし頑張らないとね!
余談ですが、定期の予防接種からインフルエンザ・コロナの任意接種まで、接種可能なものはどんどん受けていて、母子手帳の接種確認欄を見るとスタンプラリーを制覇したみたいでちょっと楽しいです(笑)
まあ、そんなこと言ってられないくらい痛いんですけどね💧私も予防接種は苦手です😓受けなくていいなら受けたくないけど、重症化しない為、息子に移さない為に、そして息子からもらわない為にも頑張ります(白目)
コメント