取り敢えず順調みたい

不妊治療

先週末クリニックの受診があり、しっかりと胎嚢が確認出来ました。
ひとつハードルをクリアした感じですね🙂

次は1週間後に心拍確認1回目ですね。その時の状況次第で心拍確認が全部で3回になるか2回になるか変わるとのこと。
心拍確認2回で卒業になる場合に備えて、転院先の病院が分娩受け入れしているかTELして確認しないといけないですね。

そして、不妊治療助成金の申請書もボチボチ書いておかないといけませんね。今は申請から振込まで4ヶ月以上かかっているらしいので、最短最速で出さなくてもいっかあ……と思っています(笑)
今回は凍結胚の融解移植なので、助成金は10万円です。

今回の妊娠は前回よりつわりはやや重く、日によりますが吐き気がありあま食べれない日がちらほらあります。
食べれる日は妊娠前と同じように食べれるんですけどね、ダメな日は本当にダメ。
あとは眠れる度合いがランダムですね。即爆睡の日もあれば、なかなか眠れず睡眠時間が3時間みたいな日もあるしで。

めまいもあるし、出来れば寝ていたいけれど息子の為にも散歩はなるべくしたいし必須のお世話は何とかしたいし……。
ああ、あと5年でも早く産んでいればなあ……今更なタラレバですが。

妊娠初期はどうしても体調を崩しやすいので、無理しない程度にまったりやっていけたらいいな、と思います。

コメント

error: コンテンツは保護されています/Content is protected
タイトルとURLをコピーしました