妊婦健診5回目

マタニティライフ

今日は4週間ぶりの妊婦健診の日でした!

……が、今月上旬から続いている咳が結局取れずじまいだったので受付で申告し、血圧・体重測定&検尿後は別室で待機。

コロナじゃないけど紛らわしいし、仕方ないですね😓今飲んでる薬がなくなってもまだ続くなら内科再受診かなあ💧

特別な検査は特になく、近況報告的な問診と経腹エコーのみ。

赤ちゃん、右手を振っているようなしぐさをしていました。かわいいなあ🥰

身体は順調に大きくなっていて体重が783gになっていました。結構な重さだけど、出産時はこの4倍弱になっているんですよね。

そう考えるとここからまだまだ大きくなるワケで「お腹を支え切れるんだろうか……」と心配に💦

腹帯は必要に応じて使っていて着けていると楽なんですが、頻尿気味なのに更にトイレが近くなり悩ましいんですよね。水分摂取量を減らすワケにもいかないし……。

次回はまず2週間後に助産師外来+血液検査。先方都合で午後なんですが、受診後のお昼ご飯だとちょっと遅い時間だし、受診前だと血液検査があるから空腹の方がいいのかな?とか何とか……。

血液検査は時間指定がないので、血液検査→病院周辺でお昼ご飯→助産師外来の流れがよさそうかも?

病院付近のランチスポットを検索しなきゃ(使命感)

助産師外来はどんな話をするのだろう?当日までのお楽しみと思って敢えて聞かなかったけど、事前に考えをまとめておいた方がよかったかも💦ちょっと適当過ぎたかな、反省。

何だかんだで結構まだふわふわしている状態なので、質問すべきことがわかっていないんですよね。

助産師外来で聞くこと、ネットで調べておこうかな。

そういえば、体重は妊娠前から10kg増になっているんですが特に何も指摘がなかったんですよね。何も言われないなら大丈夫って認識でいいのかな……。増えすぎかなあという気がしないでもないんだけど💧

運動しなきゃなあ……自宅筋トレもやったりやらなかったりだし。このままだと産後も体力が持つのか不安😰

健康第一で頑張らなきゃ!💪

コメント

error: コンテンツは保護されています/Content is protected
タイトルとURLをコピーしました