前回の記事でゲーミング座椅子を購入した後、「今すぐ必要ってワケじゃないんだけど突然必要になるものも役員報酬で買ってしまおうか」と思い立ち、ずっと放置していた『弔事用ネクタイ』と『念珠』を併せて買うことにしました。
(私は念珠持ってたんですが、東京へ来る時に毒実家に没収されたので現在未所持。夫はそもそも持っていないとのこと)
夫は「死」を連想させるものをあまり好まないので、家族カードでは買いにくかったんですよね💦大きめな金額の買い物をした場合、都度夫に申告しているのでナイショにしづらく……。
と、いうワケで早速ポチりにいきました(いそいそ)
シンプルな黒ネクタイなのでここはケチらずシルク100%で!
不謹慎だけどきっとよく似合うだろうなあ。普段スーツ着ないからたまに着ると本当によく映えて素敵なんだよね🥰
念珠はこちら!
タイガーアイと迷いましたが、オニキスは夫の生まれ年(干支)の守護石でもあるのでこちらにしておきました。
画像でもこれだけ重厚感があるから、実物はさぞかし……なんだろうなあ。
『魔を除け、邪を払う石』だと聞いたことがあるのでお守り的な意味でもよさそう。
あと、単純にカッコいいので(笑)
念珠袋が無料でついてくる&色が選べるのもよかったです😄
こちらは自分用。お、夫の念珠より高いものになってしまった……💦
いや、私の稼ぎで買うんだしいいよね?!だ、ダメかな……でも今回だけだし!(必死の言い訳)
「藤雲石(とうううんせき)」って何だろう?🤔と思いましたがどうやら「ラベンダーアメジスト」のことを指すようです。知らなかった!
私の干支の守護石はローズクォーツなんですが、念珠の石全部がローズクォーツだとかわいすぎて私の年齢だとちょっと厳しいんですよね💧お悔やみの場で使うものだから「私が好きなものを使うんじゃい!」もやりづらく(苦笑)
藤雲石ミックスならそこそこ落ち着いた印象にもなるし、この先も持っていられそうかな?と思って選びました。
全部日曜までに届きそう&宅配ボックス指定にしたので、夫が不在の時に回収してクローゼットの隅っちょで出番を待ってもらおうと思います😀
コメント