現状を把握すること

雑記

悩んでいることの派生と言うか一環として精神科を先週受診し、その時に受けたバウムテストの結果を聞きに行ってきました。

抱えている問題は当面解決や状況の変化はなさそうで、私に出来ることもない感じなので通院まではいいかな……と。ただ、せっかく心理検査を受けたので結果だけは聞いておこう、といった感じです。

バウムテストはご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、白い紙に木の絵を描くアレです。

それぞれ

  • 木の大きさ:自我について表している
  • 葉の形:コミュニケーション・対人関係を表している
  • 幹の形:現在のエネルギーや行動力を表している
  • 枝の形:周囲に対する発散状態を表している
  • 根:人には言えない悩みや心の奥底で抱えているものを表す

という意味があるようです。

で、今の私はと言うと……

  • 自我:ある程度確立した自我を持っているが、強い理想像を持つあまり今後大きなストレスがかかることで理想像と現在のギャップ等で悩むことが多いかも
  • コミュニケーション・対人関係:人間関係において敏感な面が強く、現時点でかなりストレスを受けている可能性がある
  • 現在のエネルギー・行動力:周囲からの孤立感やさびしさを感じている
  • 周囲に対する発散状態:抑うつ気分等があり、やや社会に適応しづらくなっている可能性がある
  • 人に言えない悩み・心の奥底に抱えているもの:該当なし

で、中等度の抑うつ状態とのことでした。

ただまあ、身体症状としては特に何もないんですよね。妊娠由来の不調ばかりだし……。

感情が乱れると腹部の圧迫感・息苦しさ・動悸・吐き気がひどくなるとかぐらいで。睡眠が細切れなのも妊娠で膀胱が圧迫されてのことでメンタル由来ではないしなあ……。

気持ちの落ち込みはそこそこあるけれど、今のところは自力で回復や切り替えが出来てはいるし(仕事は放置してるけれど……)

先生視点でも「今すぐ何かしらの対処が必要という状態ではなさそう」という判断だったので、2週間に1回~1ヶ月に1回程度の頻度で診察だけ受けて、産後うつを早期発見出来るようにしておく程度でいいかな……で話がまとまりました。

結婚前もメンタル強度を試されていると感じることは多々ありましたが、この1ヶ月以内に起きたことは人生最大にメンタル強度を試されていると痛感していますね……。私、前世でどんなカルマを積んだんだろうって思うくらいには試されていると感じいています。

ただ、結婚前までに経験したことや身につけた知識が役には立っているので、『人生において無駄なことってないんだなあ……』とも思っています。いいのか悪いのか……。

あ~……このために今までがあったんだなあ、と思います。で、ポジティブに考えるならここからどうにか解決への道筋に入るのではないかと思うんですが、現状それが全く見えないので何とも。

ありのままを受け入れる、だと確実に不幸ルートへ突入してしまうのはわかりきっているんですが、ここから何をどうすれば正しいルートへ切り替わるのか全然わからないですね……。

予定日まであと3ヶ月あるので、もしかしたら必要なのは時間なのか?????とも思ったり。

そうだといいんだけどなあ。

コメント

error: コンテンツは保護されています/Content is protected
タイトルとURLをコピーしました