破れが転じて幸になる?

雑記

某・業務用のスーパーで食材を買い込んでいた時にふと思い立ち、釜揚げしらすを1パック購入。

『これで2食分くらいのしらす丼が食べれるぞ~!』なんてウキウキしながら帰宅したら、ラップが破れて中身がポロリンしていました……😭

こぼれていたのは少しだけだし、捨てるほどでもないかな……と思いましたが、さすがにしらす丼にするのは躊躇われたので炊き込みご飯へ予定変換することにしました💦

参考にしたのはこちらのレシピ

しらすは買って来たばかりだから十分量があるし、頂き物の梅干しも大量に残っているので消費にちょうどいいな、と(笑)

材料が少ない&調味料が家にあるもので賄えるのもよろしい👍

お好みで出来上がりに更に『追い梅』を乗せてもいいみたいですが、これはふりかけの『ゆかり』もワンチャンありそうだなあ……と思ったり(塩分過多に注意)

献立が若干変わるので夫に一応知らせて、今晩はこれと鍋にします。今日を含めて今週は冷えるようですしね。

(※献立のお知らせは特に義務ではないですが、お昼とかぶると気まずいので私は知らせる派です/笑)

「災い転じて福となす」になるかな?食べるのが楽しみです!😋

コメント

error: コンテンツは保護されています/Content is protected
タイトルとURLをコピーしました