「よくない」って言われるとしたくなる・食べたくなる

マタニティライフ

妊娠してから「避けた方がいい食べ物」やら「やらない方がいいこと」やらが結構出てきて驚くやら「え~……マジで……?」って落ち込む私です😅

妊娠前はせいぜいがタバコ・アルコールがNGでカフェインは極力控える・激しい運動NGくらいに思っていたんですけどね……。

現実は思った以上に厳しいです(苦笑)

地味に厳しいのは生魚の制限。お寿司と海鮮丼が大好きなのでこれは本当につらい😢妊娠前は多い時で週1以上はお寿司か海鮮丼を食べていたので……💦

鰻がよろしくないのは驚きでした。ビタミンAって摂れば摂るだけいい!ってワケじゃないんですね……妊娠前にうな丼食べておいて正解でした(笑)

生ハムも大好きなので食べれないのは寂しいですね。そのままつついたり食パンに乗せて食べるのが大好きなんですけどね~……。

「普段は別に好きでもないのに禁止された途端に無性にやりたくなったこと」として『旅行に行きたい』があったりします(笑)

旅行なんてめんどくさいって思っていたのにね😅

コロナ禍もあいまってお出かけが自粛ムードだからというのもあるのかなあ……。もちろん、コロナ感染や流産のリスクはよくわかっているので行動には移しませんが、ここ2~3日はじゃらん(web)を開いては「いいな~🥰」と眺めています。

まあ、元々制限されている中で楽しむのは苦手ではないので、多少「え~……」と思うことはあってもそれなりに楽しく過ごせています😊(つわりの吐き気は相変わらず強力だけど💧)

出来ないことを追い求めても仕方ないですしね。

とはいえ、やはり生魚は食べたくて食べたくて仕方ないので出産して落ち着いたらお腹いっぱいお寿司と海鮮丼は食べます!(笑)

コメント

error: コンテンツは保護されています/Content is protected
タイトルとURLをコピーしました