皆さんはもうクリア済みでしょうか?狂ウィザードラッシュ。
これまで実装された狂ウィザのボスのみで構成されたフロアを駆け抜けるヤツですね。
基本的な攻略はGameWithに掲載されているのでそちらを参考にして、私が組んだパーティーとユニットの選定基準をざっくり書き残しておこうと思います。
vs赤属性
クリアパーティー:ピタゴラス・エジソン・アノス・フレ枠ノアEx
手持ちが火力に偏っていて強力なヒーラーがおらず、フロア数が少なくない(場合によっては長丁場になる)ので、フレ枠にはノアExを選択。
ピタゴラスとエジソンも併せて採用することでドロップパネルを青・黄・CP・青ボムに絞ってチェインがよく繋がるようにしました。
他の属性も同じですが、
- 全員ダメージパネルブレイクを所持
- お邪魔ブレイク持ちはお邪魔ブレイクなしユニットと交互に配置
でパーティーを組むと比較的楽に攻略出来ました。
1体でもダメパネブレイクなしがいると途端にキツくなるので……(私だけかも)
ST6のエジソン・アノスはスキルをバンバン使い、STが重いピタゴラス・ノアExは最終フロアまでスキルを温存する安全策を取りましたが、そこまでする必要はなかったかも😅
vs緑属性
クリアパーティー:シュレディンガーEv・真ローズ・ヤング・フレ枠ダーウィンEx
手持ちの赤属性はアタッカーもヒーラーもバランスよくいるので、火力増強としてダーウィンExを拝借しました。
自軍はSTが比較的軽い&シュレEvのアビでブーストがかかるので全員のスキルをガンガン使いました。
ダーウィンExのスキルはディスペルの影響を受けないのでこちらも開幕から使用。
主に真ローズで殴る作業を8フロア分頑張りました。女王、過労死しそう(笑)
で、ここは編成ミスってお邪魔ブレイクなしを2体連続させてしまったので若干苦しかったです💧
何とかクリアは出来ましたが、より楽に&スムーズにクリアするなら真ローズとヤングの位置は逆がいいですね。
お邪魔パネルが盤面にぎっしりしてきたらシュレEvで塗り替えたり真ローズのレーザーで消し飛ばしたり、ヤングのCPへ変換等で対応しました。
vs青属性
クリアパーティー:アルベルティ・シャトレ・キャヴェンディッシュ・フレ枠ノア
黄も青同様にアタッカーに偏った手持ちなのでノアExをレンタル。
シャトレでパーティー全体のATK・DEF・RESIを底上げしてアルベルティとキャヴェにガンガン殴ってもらう形で突破しました。
マルコ・ポーロやプランクを入れるのも考えましたが、採用するとお邪魔ブレイクが減ってしまいキツいかな?と心配になったのと、シャトレ・キャヴェは最近出番が少なめなので活躍の場を作りたいのでこちらを採用にしました。
フロア数が少なめということもあり難なくクリア。
最近の出番が少ないとは言え、やはりキャヴェは強いですね。アルベルティとセットならスキルが使えない間も攻撃参加のアビ発動条件を満たせるのでこの2人は常に一緒に使いたいところ。
vs黄属性
クリアパーティー:真ボナンザ・ヴァキュイティー・ハロウィンverメビウス・フレ枠ダーウィンEx
私が高難易度クエストでよく採用している嫁レム・円卓祭verランス・ライト兄弟不採用型でいきました。
理由として
- フロア数が少ない
- ディスペルに左右されたくない
- アビリティでドロップを絞りたい
辺りですね。
嫁レム・円卓祭verランスでもドロップパネルは絞れるんですが、嫁レムの方はスキル効果で赤→自身CPなので解除されたら溜め直しが面倒だなと💦
ヴァキュを採用するならヒューマンは採用不可なので、ヒューマン以外で……ということで真ボナとハロメビを採用。
プロテクトブレイクがダーウィンExのみになるけど、アクセルチェインとハロメビのタップupで無理矢理突破(笑)
2フロア目のバントラインがヒューマンでヴァキュのアビでハートパネルが降らなくなるので短期決戦をかけました。

全クリアでポリゴン20個がゲット出来るので、何とか期間内にクリアしておきたいところですよね。
これからトライする方・未クリアの方は頑張ってください!
コメント