新クエスト開催!―怪談戦慄-手洗場ノ化ケ鏡-と仮想・ハリス襲来!―

クラッシュフィーバー

今日は20時からクラフィTVが生放送ですね!

何とか仕事をやっつけて体調を整え、72型TVで視聴したいところ……っ!(我が家のTVはYoutubeにも接続可能)

今のPに代わってからクラフィTVも楽しく見ることが出来るコンテンツが増えたので毎回楽しみです😊

さて。

今日から開催のクエスト2つ、早速トライしてきました!どちらも難易度は狂ウィザード級ですね。

ちょっと前の狂ウィザは油断すると即死まである難易度でしたが、最近は手持ちが充実してきたこともあり割とサクッとクリア出来るようになりました😁

まずは画像をドーン!

仮想・ハリス襲来!
怪談戦慄-手洗場ノ化ケ鏡-

「仮想・ハリス襲来!」の方はコスト65抜きでやってみました。代わりにそっと差し込むアメノハバキリ(笑)

バグ枠は石川五右衛門にしてみました。平清盛とか石川五右衛門みたいなちょいワル系ユニットは結構好きでよく使います🥰

仮想ハリスはメインギミックがパネルプロテクトとウィルスですが、ウィルスの方はそこまでキツいダメージでもないのでウィルス無効は抜きました。

アメノハバキリのアビリティでハート→青が繋がるのでこれで回復をカバーする感じですね。しっかりハートパネルを巻き込んで割ればそこそこ回復します。

コスト60枠はハピチケでゲットしたっきり試運転していない青ネイピアと、結構好きなのになかなか出番を作ってあげられないパスカルちゃんで!

楽々サクサク周回するならコスト65やディザユニで縛る方がいいんですが、せっかく持ってるんだから60以下のユニットも使いたいですしね。

「怪談戦慄-手洗場ノ化ケ鏡-」の方はメインギミックがダメージパネルとハッキングの「私の2大めんどくさいギミック」なので素直にコスト65を採用しておきました(涙)

アノス様とアヴォスを採用したのでついでにお正月ファーレンも入れてアヴォスのアビリティが活かせる機会を増やして、バグ枠は夏祭りverパスツールで。

こちらはアビでギミックをしっかり対策しているのもあってオート周回が可能でした。今、これを書きながらオートで回しています(笑)

ダメハックさえ対策出来ればコスト65を抜いても行けるとは思います。私の手持ちだと出来ないだけで🤣

取り敢えず両方ともバグマにはするけど、ログマはどうかなあ……?

面倒くさがりだからついついサボっちゃうんですよね。悪いクセです💦

さて、仕事もガンガン進めてクラフィTVに備えなきゃね!あと4時間弱頑張るぞい!💪

コメント

error: コンテンツは保護されています/Content is protected
タイトルとURLをコピーしました