やらかした ~すってんころりん~

マタニティライフ

午前中、食料品を買いに近所のスーパーへ行き、その帰り道。

何の気なしにてくてく歩いていたら、不意に右膝からガクッと崩れ落ちるように転んでビックリしました😲💦

右膝を打撲+広範囲に擦りむき、腰を少し捻った様子。幸いなことにお腹は打ちませんでした。

痛みですぐには立ち上がれず、しばらく座り込んだまま悶絶していました(痛みに弱すぎる……)

ゆっくり立ち上がり、真っ先にエコバッグの中の牛乳を確認。つぶれてなくてよかった😌

雑菌が入るのは怖いので急いで帰って手当したかったんですが、痛すぎ&また転んでも良くないのでゆっくりめに歩いて帰宅。

ケガした部分の汚れを洗い流した後はオロナイン軟膏を厚めに塗っておきました。ケガの出血は滲むような感じなので、たぶんこれで割と早く治るハズ……。

ちなみに我が家のオロナインはこれです。しっかり使い切るのをメインなのでボトルではなくチューブを愛用しています。

本当ならモイストヒーリングが出来るタイプのバンドエイドがいいんだろうなあと思うんですが、我が家には常備していないんですよね💧

知っているだけで使ったことも触ったこともないんですが、見た感じだとブニブニしていそうで柔らかそう(笑)

「このままドラッグストアに寄って買って、それから帰ろうかな……」と思いましたが、早く帰って汚れを洗い流す方が先決だと判断して購入は諦め。通販で買おうかな……。

「妊娠中は筋肉が弛緩しやすい」とは聞いていましたが、まさか歩いている最中に力が抜けるとは思わずかなり動揺しました💦

貧血を起こしやすい状態も相まって転びやすいってこのことか、と痛感しました。

幸い、歩道がしっかり分離している道を歩いていましたしお腹は打っておらず病院に問い合わせても受診の必要なしとのことで大事には至りませんでしたが、これがもし歩道がなくて路側帯だけの道を歩いていて車道側に倒れこんだりお腹を強打していたら一大事です。

かかりつけ病院は決して近くもないし気軽に問い合わせや受診が出来るところでもないので、もっと慎重に過ごさないとダメだな、と反省しました😥

靴はヒールが高いものではなく靴底全体が高いもので歩きにくさや不安定さは感じていないんですが、これもよくないのかもしれないですね😣

夫にも相談して靴を買い替えることも検討しようと思います。

さ、もう少し安静にしておこうと思います(念の為)

コメント

error: コンテンツは保護されています/Content is protected
タイトルとURLをコピーしました