早いような、遅いような……
判定日まであと1週間になりました。
移植日から判定日まで12日なのでまだ半分も過ぎていないですが、1日1日が恐ろしく長く感じますね……💦
一応、仕事や勉強をしている間はあっという間に時間が過ぎていくんですけどね。
(Wordpressの設定をいじっている時は本当に一瞬で何時間も経っている気分です😂)
何で時間はあっという間に経つのに日にちになると途端に亀の歩みになるのか……謎です💧
移植日から毎日近所の神社にお参りしていますが、判定日までの残り日数のどこかで大きめの神社へウォーキングがてらお参りに行こうかなあ、と考えています。
ベタだけど水天宮とか?
水天宮と言えば、神社周辺の圧がすごいですね!マタニティ関連のお店ばっかり……。
これ、人によってはプレッシャーとかストレス感じそうだけどいいんだろうか、なんて思っていました。
私は最初に見た時に圧倒されたと言うか……若干引いてました😅
体調の変化
胚移植の影響(妊娠……?)か気のせいか疲れかはわからないですが、今のところは
- 体温が普段より高め(基礎体温は低いままだけど……)
- 身体が怠く感じる日が増えた
- 普段から入眠までに時間がかかる方だけど、更に長くなった
- 夜中に目が覚めずグッスリ寝たにも関わらず眠たい
が出てきています。
あとは常時ではないんですがやたらとお腹が空くことがあります。……だけでなく、何だか無性にイライラしていました💦イライラと言うよりもはや怒りに近かった……😡
個包装のナッツをつまんで事なきを得ましたが、さすがに自分に引きましたね……今のところ1回きりで再発はないので安心しています。
胚移植とは別で、4月からずっとホルモン剤を服用しているのでむくみがすごいですね😣
夜になると足がパンッパンになってて痛いです😭一応、着圧ソックスを履いているんですけどね……効果ある?って思うくらいパンパンです。
たまにはフットケアにでも行こうかな?
一方でメンタルは
ちょいちょい不安になり検索魔になることもありますが、概ねいつも通りだと思います……多分(笑)
今は仕事と勉強で1日の大半を費やしているのであんまり暇がない、というのもありますが。
仕事中はクラシック・寝る前はヒーリングミュージックを聴いてなるべく穏やかな気持ちで過ごすようにしています。
あとはやっぱり夫と話すのが1番の癒しですね。私よりずっと博識なので何時間しゃべってても楽しいです。
それでなくともぼっちで他人と関わる機会がほぼない状態で過ごしているので、メンタルを健全に保つ努力をしないとヤバそう……と常々思っています。
ちょっとこう……精神的にアレな人々の話を聞く度に「明日は我が身」と思って気を引き締めています。
これからも気を付けていこう。
コメント