昨日は夜遅くに地震があり、特に勤務中だったり帰宅途中の皆さんは大変だったと思います💦
電車が止まったり脱線したり、駅が停電したりetc……。電車は今朝になってもまだ遅延や運休があったようで本当に大変だったと思います。
地震が起きた頃、我が家はちょうどお風呂の時間でした。私は済んでいて夫が入浴中。
最初、夫のiPhoneがブルブル震え出しで英語のアナウンスが流れ(英語力向上の為にiPhoneの言語設定を英語にしているらしい)、「電話かな?」とカバンから取り出そうとしたところで私のスマホも鳴り出し、「あ、これは緊急地震速報だ」と気づくのと揺れ始めがほぼ同時でした。
東京に来てから起きた地震よりも揺れが大きく長かったのでちょっと緊張しました💧
長らく地震被害は少ない地域で暮らしてきたので、東京の地震の多さにびっくりしたり怖くなったり……。
その反面、これまでは防災グッズや非常持ち出し品は特に用意していませんでした💦
でも、これから子供が産まれるし、今回は震源地が近い&震度が大きかったので「さすがにそろそろ防災用品を一式揃えておくべきかな」と思いました(遅い💧)
ちらっとAmazonを覗いて「取り急ぎ用意するならこれがよさそう」というものを見つけました。
リンク
使い慣れないものなので「持ち運びのしやすさ」は大事かな、と思いました。
非常食系はないので、必要に応じて別途用意する形になります。
子供はどんどん大きくなっていくので、ミルク・離乳食・大人と同じ非常食と年齢に応じて変えられる方が長い目で見た時に融通が効いて良さそうだと思います。
見る限り1人用っぽいので2つ買って、片方に非常食+水を入れると良さそう。
夫はあまり避難を想定していない様子なので、折を見て相談し購入するかどうか検討しようと思います。
コメント